「すぐダメになる?」エアーかおるの選び方や口コミを徹底解説!!

「すぐダメになる?」エアーかおるの選び方や口コミを徹底解説!!

タオルってどれも同じだと思っていませんか?

実は使用する糸や製造方法によって、使いやすさが驚くほどかわってしまいます。

あきこ
あきこ

吸収力が良いタオルを探している・・・

ドライヤーをなるべく短くかけられるようなタオルってないの?

そこで今回紹介したいのが、エアーかおる

他のタオルと比べて値段は高いですが、吸水力が高く、ストレスが軽減されます。


ですが種類やサイズが色々あると、どれを選べば良いのか困ってしまいますよね。

この記事でわかること
  • エアーかおるとは
  • エアーかおるの選び方
  • エアーかおる 口コミ・評判
  • エアーかおる メリット・デメリット
  • エアーかおる 洗濯の方法

今回はエアーかおるの自分に合った選び方や、口コミなどを中心に紹介していきます。

だれが使っても満足できるタオルも紹介しますので、気になった方は読んでください。

軽くてふっくら 抜群の吸水力

エアーかおるとは

エアーかおるには軽量感・抜群の吸水力・速乾性・毛羽落ちの少なさ・ふっくら感の持続・キレのある拭き心地といった特徴があります。

順番に解説していきます。

驚きの吸水性

驚きの吸水性

エアーかおると従来のタオルとの違いはその驚くほどの吸水性です。

従来のタオルと比較して、なんと吸水性がおよそ60%も向上。


スーパーセルという魔法の撚糸を使用しているため、驚くほど水を吸ってくれます。

極上のふんわり感

極上のふんわり感

エアーかおるは、糸の間に隙間があるため、極上のふんわり感が楽しめます。

たっぷりと空気を含みますから同じ重さでもおよそ2倍のボリューム感があります。

とにかく乾きが早い

とにかく乾きが早い

上記のように、エアーかおるは綿100%のタオルと比較してみると、およそ2倍の速さで乾かせます。

その結果、部屋干ししても嫌なニオイもつきにくく、洗濯物の取り込みも楽になります。

肌に優しい

肌に優しい

エアーかおるは、洗濯を繰り返してもふっくらとした風合いが持続します。

その結果、毛羽落ちが少なくなりコットンが赤ちゃんの口や、鼻から入ることが少なくなりました。

エアーかおるの選び方

まずエアーかおるの選び方ですが、大きく分けてサイズ・種類で選ぶようになります。

迷っている方は、「はじめての方は「3種類おためしセット」がおすすめ」でもお伝えしていますが、おためしセットを選ぶと間違いありません。

サイズで選ぶ

エアーかおる サイズで選ぶ

タオルは用途や目的によって、サイズが変わってきます。

まったく同じではないですが、他の会社やメーカーもほぼほぼ同じような大きさになっています。


自分がどういったシーンで使いたいかをまずイメージしましょう。

順番に解説していきます。

バスタオル(60cm × 120cm)

バスタオル(60cm × 120cm)

「60cm × 120cm」サイズのバスタオルは、標準的なバスタオルの大きさ。

エアーかおるは吸水性が抜群なので、しっかり髪や身体を拭きたい方におすすめです。


速乾性も高いため、一般のタオルよりも半分の時間で乾かせます。

エニータイム(34cm × 120cm)

エニータイム(34cm × 120cm)

「34cm × 120cm」サイズのエニータイムは、バスタオルを半分くらいにした大きさ。

エアーかおるは吸水性に優れているので、半分の大きさでも男性や髪の短めの女性だと十分事足ります。


収納時にもコンパクトにしまえるため、日常使いには最適です。

このサイズが使われている種類

フェイスタオル(34cm ×85cm)

フェイスタオル(34cm ×85cm)

「34cm ×85cm」サイズのフェイスタオルは、一般的な大きさのタオル。

朝の洗顔をするときやスポーツ時の汗を拭くときなど、さまざまなシーンで利用できます。


小さな子どもの場合には、フェイスタオルでもしっかりお風呂上りの身体を拭けるでしょう。

このサイズが使われている種類

ウォッシュタオル(34cm × 40cm)

ウォッシュタオル(34cm × 40cm)

「34cm × 40cm」サイズのウォッシュタオルは、正方形に近い大きさのタオル。

本来は入浴時に石けんなどをつけて身体を洗うことを目的にしていますが、それ以外にも使い道があります。


コンパクトにたため、手や顔を拭けます。

このサイズが使われている種類

なでしこ(34 × 14cm)

なでしこ(34 × 14cm)

「34 × 14cm」サイズのなでしこは、一般的なハンカチを半分くらいにした大きさ。

肌触りもよくしっかり手を拭けるので、一日快適に過ごせるでしょう。


男性や子どもがポケットにも、すぽっと収まるので便利です。

このサイズが使われている種類

タオルマフラー(14 × 90cm)

タオルマフラー(14 × 90cm)

「14 × 90cm」サイズのタオルマフラーは、少し長めのフェイスタオル。

首に巻くと、夏は涼しく感じられ、冬は温かく過ごせます。


もちろんタオルとしても使えるため、あると意外に便利だと感じられます。

このサイズが使われている種類

種類で選ぶ

エアーかおる 種類で選ぶ

次にエアーかおるが取り扱っている種類について紹介してきます。

一覧は下記のようになります。

順番に解説していきます。

エクスタシー

エクスタシー

エアーかおるのエクスタシーは、シリーズで一番ボリューム感があるタオル。

ふわふわの肌触りと抜群の吸水性で、一度使うとやみつきになります。


しっかりと水分をふき取りたい方や、肌触りにこだわりたい方におすすめです。

サイズバスタオル
約60×120㎝
エニータイム
約34×120cm
フェイスタオル
約34×85cm
ウォッシュタオル
約34×40cm
原材料綿100%綿100%綿100%綿100%
製造地日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)
カラーシルバー
グレー
チャコール
サクラ
シルバー
グレー
チャコール
サクラ
シルバー
グレー
チャコール
サクラ
シルバー
グレー
チャコール
価格¥4,400¥2,420¥1,760¥880
商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ
税込価格

ダディボーイ

ダディボーイ

エアーかおるのダディボーイは、軽さ・柔らかさ・吸水性などのバランスがいい人気ナンバー1のタオル。

速乾性もあり、収納時にもコンパクトなため日常使いに重宝します。


厚すぎず薄すぎないちょうどいい厚さなので、誰が使っても使いやすいと感じられます。

サイズバスタオル
約60×120㎝
エニータイム
約34×120cm
フェイスタオル
約34×85cm
ウォッシュタオル
約34×40cm
原材料綿100%綿100%綿100%綿100%
製造地日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)
カラースノーホワイト
コーラルピンク
マウンテンブルー
ミルクティベージュ
スノーホワイト
コーラルピンク
マウンテンブルー
ミルクティベージュ
スノーホワイト
コーラルピンク
マウンテンブルー
ミルクティベージュ
スノーホワイト
コーラルピンク
マウンテンブルー
ミルクティベージュ
価格¥4,180¥2,200¥1,650¥880
商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ
税込価格

べビマム

べビマム

エアーかおるのべビマムは、シリーズの中でも一番細い糸を使用しているため、タオルを軽く、肌触りの良い仕上がりになっています。

赤ちゃんや女性の肌にもピッタリです。


おくるみとして使用すると、すっぽり包まれて赤ちゃんも安心してくれます。

サイズバスタオル
約60×120㎝
エニータイム
約34×120cm
フェイスタオル
約34×85cm
ウォッシュタオル
約34×40cm
原材料綿100%綿100%綿100%綿100%
製造地日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)日本製(三重県津市)
カラーアイボリー
さくらピンク
そよ風ブルー
アイボリー
さくらピンク
そよ風ブルー
アイボリー
さくらピンク
そよ風ブルー
アイボリー
さくらピンク
そよ風ブルー
価格¥3,960¥1,980¥1,430¥770
商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ
税込価格
「送料無料」エアーかおる べビマムエニータイム 魔法の撚糸 世界初の撚糸工法のタオル 日本製

ダキシメテフタバ

ダキシメテフタバ

エアーかおるのダキシメテフタバは、福島県双葉町と共同開発したタオル。

抱きしめられるようなふんわり感を出しているため、マフラータオルには最適です。


包み込まれるような心地の良いかんじで肌触りも優しいです。

サイズバスタオル
約60×120㎝
エニータイム
約34×120cm
フェイスタオル
約34×85cm
タオルマフラー
約34×40cm
原材料オーガニックコットンオーガニックコットンオーガニックコットン綿92%
再生繊維リヨセル7%
ポリエステル1%(スリット糸ミューファン®使用)
製造地日本製日本製日本製日本製
カラーフタバグリーン2020
フタバマリーン
フタバサクラ
フタバグリーン2020
フタバマリーン
フタバサクラ
フタバグリーン2020
フタバマリーン
フタバサクラ
フタバグリーン2020
フタバマリーン
フタバサクラ
価格¥4,180¥2,200¥1,760¥2,200
商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ
税込価格

プリンセス(取り扱いがなくなったようです)

プリンセス

エアーかおるのプリンセスは、マシュマロのような柔らかい触り心地のタオル。

吸水性を犠牲にせず、優しい肌障りにこだわっています。


肌が弱い方や、タオルの拭き心地にこだわりたい方におすすめです。

注意

エアーかおるのプリンセスは、現在取り扱いがなくなったようです。

エンプレス

エンプレス

エアーかおるのエンプレスはスーパーゼロ425という浅野撚糸が開発した特殊素材を使用したタオル。

タオル繊維が長めで顔をうずめたくなるような触り心地です。


他のシリーズよりも高めになってしまいますが、柔らかさと吸水性のどちらも欲しい欲張りの方にはおすすめです。

サイズバスタオル
約60×120㎝
エニータイム
約34×120cm
フェイスタオル
約34×85cm
ウォッシュタオル
約34×40cm
原材料綿100%綿100%綿100%綿100%
製造地日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)日本製(愛媛県今治市)
カラームーンホワイト
サンドブルー
オーラルピンク
ムーンホワイト
サンドブルー
オーラルピンク
ムーンホワイト
サンドブルー
オーラルピンク
ムーンホワイト
サンドブルー
オーラルピンク
価格¥5,500¥3,300¥2,640¥1,760
商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ商品ページ
ただいま売切れ中
税込価格

純ギラ銀

純ギラ銀

エアーかおるの純ギラ銀は、抗菌性の高いタオル。

純銀糸が一部使用されており、水に触れることによって高い抗菌性を発揮してくれます。


その結果、部屋干ししても臭いがつきにくく衛生的です。

サイズなでしこ
約34×14cm
原材料銀糸ミューファン デオセル
製造地日本製
カラーナチュラル
そよ風ブルー
ピスタチオグリーン
ローズ
チャコール
ワインレッド
ネイビーブルー
価格¥770
商品ページ
税込価格

デオなでしこ

デオなでしこ

エアーかおるのデオなでしこは、吸水性・速乾性に加え、消臭作用も加えたタオル。

部屋干しの嫌な臭いもつきにくく、汗のニオイも不快になりにくいので、臭いが気になる男性や子どもにもおすすめです。


色のバリエーションも豊富なので、好みに合わせて選ぶようにしましょう。

サイズなでしこ
約32×14㎝
原材料綿92%
デオセル(消臭糸)8%
製造地日本製
カラーレモンイエロー
オレンジ
サックス
ナデシコ
ネイビーブルー
ダークグリーン
ワインレッド
価格¥550
商品ページ
税込価格
エアーかおる なでしこ デオ ハンカチタオル deo airkaol タオル ギフト プレゼント 日本製 浅野撚糸 送料無料 内祝い お返し ハンカチ 携帯用 ハンカチサイズ 防臭 速乾 デオドラント 消臭 汗拭きタオル ダキシメテフタバ 震災復興支援
注意

在庫の状況で購入できない場合がありますので、実際にサイトで確認してください。

会員登録をしておけば、在庫切れの商品も再入荷のときに通知してくれます。


はじめての方は「3種類おためしセット」がおすすめ

はじめての方は「3種類おためしセット」がおすすめ

はじめて購入する方で「どのタオルを選べばいいか分からない」「贈り物としてセットで欲しい」という方には3種類おためしセットをおすすめします。

普段使いやすい、種類とサイズが入っているので、誰が使っても快適に使えます。


送料も無料になって、フェイスタオルもついてくるのでお得ですよ。

初めての方や贈り物におすすめ

商品ページ

【セット内容】

  • エクスタシー(チャコール)1枚
  • ダディボーイ(マウンテンブルー)1枚
  • ベビマム(アイボリー)1枚
  • *サイズはエニータイム
  • フェイスタオル 1枚

エアーかおる 口コミ・評判

エアーかおる 口コミ・評判

良い口コミ・評判

子供産まれた内祝いのお返し、エアーかおるの用意して余ったの使ってみたらフワフワなタオルだったなー、耐久性がイマイチだった気がしたけど、そろそろもう一回り買って試してみて思ったら引越しの挨拶とやらでエアーかおるをどんぴしゃで頂いたしかもオーガニックバージョン😳、超♡嬉しい♡♡

Twitter@あや♡さんの投稿

スギ薬局から出てるエアーかおるのタオル使ってみた🤗

普段からエアーかおる使ってるから ざっくりな感想だけど

吸水性 変わらん サイズ 縦に短く横に長くなってた

価格 スギのが500円ほど安い

これはアリですな🥴

スポーツタオルにもオススメ♪ (それくらいのサイズ感w

Twitter@あぷーさんの投稿

「エアーかおる」のエニータイムのバスタオルのハーフサイズで

いつも卓球の時に使ってまして

頼もしいことにめっちゃ汗を吸います。

台の下敷きになっても汚れが目立たないブラウンとパールブルーです😊

Twitter@スタートンさんの投稿

エアーかおるの良い口コミや評判をみていくと、「使ってみたらフワフワ」「めっちゃ汗を吸う」などありました。

たしかに触り心地が良くて吸水性もあるので、タオルとしては高機能だといえそうです。


汗をかいてしまうスポーツ時にも頼もしい存在ですね。

悪い口コミ・評判

エアーかおるってなに…?

アウトレットでめっちゃみんなタオル買ってんねんけど、並びすぎちゃう…?

Twitter@がっささんの投稿

ホテルのタオルみたいなずっしり感は一切なくていいんだけど、水はけがよくて薄手だけど触り心地ふんわりみたいな軽いタオルがさ、ってなるとエアーかおる?と思うけど(ハンドタオルを一枚だけ持ってる)あいつ高すぎるし調べたらあんまり寿命は長くないっぽいしうわああああん

Twitter@なね子さんの投稿

エアーかおるの悪い口コミや評判をみていくと、「並ばないと購入できない」「寿命は長くない」などありました。

たしかに高価なモノにも関わらず、すぐにダメになってしまうと悲しいですよね。


しかし洗濯のお手入れの仕方で、長持ちさせられます。


気になった方は、後ほど説明する「エアーかおる 洗濯の方法」を参考にしてください。

エアーかおる メリット・デメリット

エアーかおる メリット・デメリット

ここまでエアーかおるの特徴や口コミを紹介してきましたが、あらためてメリットとデメリットをみていきます。

デメリット
  • 雑に扱うと長持ちしない
  • 値段が高い
  • カラーバリエーションが少ない
メリット
  • 好き嫌いのないデザイン
  • 肌触りが最高
  • 吸水力が高い
  • 乾くのが早い
  • バスタオルの代わりになる

エアーかおる 洗濯の方法

エアーかおる 洗濯の方法

一般的なタオルでも消耗品のため、使っているといずれ使えなくなってしまいますが、エアーかおるも同じです。

しかし洗濯の仕方を工夫しておけば、長持ちできるので、下のようなことに気を付けてください。

  • 塩素系洗剤や漂白剤は使わない
  • 柔軟剤もなるべく使わない
  • 洗濯ネットに入れて洗濯する
  • 糸が飛び出ている部分があればカットする

塩素系洗剤や漂白剤は色落ちの原因になるため、使用を控えた方がいいです。

また柔軟剤を使うと、タオル繊維表面をコーティングしてしまうため、本来の吸水性が発揮できなくなってしまいます。パイル抜けや、毛羽落ちの原因にもなってしまうため、できれば使用しない方がいいです。


表面のパイル糸は他の洗濯物に引っかかりやすいため、洗濯ネットに入れて洗濯することをおすすめします。


もし糸が飛び出ている部分があれば、そこだけ根元からカットしてください。

また干す際にも、パタパタとしてから干すとパイルが立ち上がって、吸水性が保てます。繊維が傷みやすいため、必ず陰干しで乾かしましょう。

エアーかおるに関する疑問

エアーかおるに関する疑問

ラッピングはしてもらえる?

エアーかおるのサイト内にあるギフトに掲載されている商品はラッピングに対応してくれています。

もし掲載されていない商品をプレゼントしたい場合には、商品が到着してから自分でラッピングする必要があります。


ギフトはプレゼントを贈るシーンや、特別なセットもあるので手間がかからずおすすめです。

返品や交換はしてもらえる?

エアーかおるを注文したけど、都合が悪くなって返品や交換がしたくなる場合もありますよね。

残念ながら基本的に返品・交換はしてもらえないと考えると良いでしょう。


不良品が届いてしまった場合のみ対応してくれます。

アウトレット品を購入したいけどネットでもできるの?

エアーかおるのアウトレット品を購入する場合、店舗だと長い列に並ばなければ購入できません。

もし公式サイトの会員になると、アウトレット品を購入できるようになります。


いつも欲しいアウトレット品があるわけではないですが、とりあえず登録だけしておくといいかもしれません。

エアーかおる|まとめ

エアーかおる|まとめ
今回わかったこと
  • エアーかおるとは2分の1の軽量感・抜群の吸水力・速乾性などがあるタオル
  • エアーかおるの選び方を紹介し、はじめて購入する場合には「3種類おためしセット」がおすすめ
  • 良い口コミや評判は、「使ってみたらフワフワ」「めっちゃ汗を吸う」などあった
  • 悪い口コミや評判は、「並ばないと購入できない」「寿命は長くない」などあった
  • エアーかおるのメリットやデメリットを紹介した
  • 洗濯はなるべく塩素系洗剤や漂白剤・柔軟剤の使用を控えるなどの注意点がある

エアーかおるは、お風呂上りに髪や体を拭く回数が減るので、他のタオルに目移りしなくなくなります。

タオルはどれも同じだと思っていても、日本製の技術の高さを感じられるでしょう。


お風呂上がりに頭に巻いておくだけで、かなり水分を吸収してくれるので、ドライヤー時間の短縮になり、髪も痛みにくくなりますよ。

あきこ
あきこ

\おすすめする人/

  • 本物志向
  • 髪が多いか長い
  • シンプルデザインが好き
  • 頻繁に手を洗う
  • 汗を大量にかく
  • 軽いタオルが好き
  • 小さな子どもがいる

今回紹介したエアーかおる

他のタオルにはない便利さがあるので、一度購入してみてください。

軽くてふっくら 抜群の吸水力

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です